【エコプロ16】オフィスで再生紙製造、所要3分&水いらず…エプソンのペーパーラボ

エンターテインメント 話題
「ペーパーラボA-8000」でつくった再生紙
「ペーパーラボA-8000」でつくった再生紙 全 2 枚 拡大写真

セイコーエプソンは画期的なオフィス機器を開発、「エコプロダクツ2016」で披露した。それは「ペーパーラボA-8000」と名付けられた製品で、使用済みのコピー用紙から再生紙をその場でつくってしまうのだ。しかも、その時間はたったの3分。

「A4普通紙の生産能力は1時間当たり約720枚の紙を生み出すことができます。1.1~1.2枚の紙が1枚の再生紙になる感じです。紙の厚みは自由に設定でき、黄色やピンク色など色紙にすることもできます。しかし、完全な白紙にはなりません」と同社関係者は説明する。

そして、この製品のすごいところは水を全く使わないということ。一般的にA4の紙1枚つくるのにコップ1杯の水が使われているが、それが必要ないのだ。なんでも「繊維化」「結合」「成形」の3つの技術が合わさった「ドライファイバーテクノロジー」によって、再生紙がつくられているそうだ。

「セキュリティ向上にも最適な製品だと考えています。なにしろいろいろ社内の情報が紙が外部に出ることなく、新たな紙に生まれ変わりますからね。シュレッダーにかけて、ゴミに出すよりも安心です」と同社関係者。

価格は約2000万円で、この12月から注文を受けて順次販売している。すでに自治体や銀行など約20カ所から注文があったという。同社では海外展開も考えており、2020年までに金額ベースで100億円の製品に育てていきたい考えだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 新型EVセダン『マツダ6e』、カーフェスト2025で英国一般初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る