「TOY STORY」「CARS」…ピクサーの世界観を二子玉川で体感、写真もOK 12月21日から

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
ピクサー アドベンチャー 「もしも」から始まる、冒険の世界(12月21日~2017年1月9日、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ)
ピクサー アドベンチャー 「もしも」から始まる、冒険の世界(12月21日~2017年1月9日、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ) 全 44 枚 拡大写真

もしも、あなたの知らないうちに、オモチャたちが動き出していたら。もしも、人間を怖がらせるモンスターの世界があったら…。そんな「もしも」から始まるディズニー/ピクサー映画を体感できる企画展が、二子玉川で12月21日~2017年1月9日に開催される(写真44枚)。

iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ で開かれる「ピクサー アドベンチャー 「もしも」から始まる、冒険の世界」。この企画展では、ディズニー/ピクサー映画を代表する4作品「TOY STORY」「MONSTERS,INC.」「CARS」「FINDING NEMO」の世界観を体感できるつくりになっている。開催前日の12月20日、メディア向け先行公開の写真とともに見ていこう。

TOY STORY エリアは「名セリフをしゃべるバズ・ライトイヤーやウッディたちと、おもちゃの世界を冒険!」がテーマ。入り口では、「もしも」の「what if」から始まるストーリーを描くオープニング映像を上映。冒険を振り返る大きなスクラップブックを見ると、ウッディやバスの仲間になった気分に。

MONSTERS,INC.エリアは、「個性的なモンスターたちと不思議体験!」がテーマ。このエリアには、同作品の特製ヘルメットを身につけて、サリーやマイクと写真が撮れるフロアが設置されている。

「CARSの舞台となったルート66で、カーズとその仲間たちと記念撮影!」がテーマの CARS エリアは、各キャラクターの名セリフが流れ、マックィーンやメーターたちが住む街に入り込んだ気分に。こちらでも、「カーズ」の舞台、ルート66で、カーズとその仲間の間に入って記念撮影ができる。

「海、水槽、そして大空まで!ニモたちといっしょに広大な世界を冒険!」がテーマの FINDING NEMO エリアには、ニモやマーリン、ドリーたちといっしょに、海や水槽、大空へと冒険した気分になれる仕掛けを用意。撮影スポットには「ニモが捕まった網の中や大迫力の立体で現れたホホジロザメのブルース」「魚を振り回して死なせてしまう恐ろしいダーラの水槽の中のシーン」「ナイジェルの口ばしに入って大空を飛んだシーン」などの名シーンがチョイスされている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. 台風や秋雨対策に、大型サイドミラー対応の超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」発売
  4. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
  5. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る