「ハーレーダビッドソンバルコム福山」が移転リニューアル…最新ストアデザインプログラムを採用

モーターサイクル 企業動向

ハーレーダビッドソン ジャパンは、正規ディーラーのバルコムが「ハーレーダビッドソンバルコム福山」(広島県福山市明神町)を、ハーレーダビッドソンのグローバル基準に適合したCIと最新のストアデザインプログラムを採用して、17日に移転リニューアルオープンしたと発表した。

2004年からハーレーダビッドソンを取り扱ってきた「ハーレーダビッドソンバルコム福山」は13年目を迎え、数多くのハーレーライダーを創出、バイクライフを提供してきた。今回、店舗リニューアルに伴って、福山市内の主要幹線道路として利便性の高い国道2号線と182号線が交わる交差点付近に移転。

ハーレーダビッドソンのグローバル基準に適合したCI、ストアデザインを採用する。ハーレー独特の世界観を感じられるインダストリアルな外観にブラックとウッドのデザインを基調としたシックで温かみのある店舗内装とする。ハーレーオーナーや来店客がくつろげるコミュニケーションエリアの充実を図る。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る