【セミコン16】下町の中小企業、防振ワゴンでビジネス拡大狙う…職人がオーダーメイド

自動車 ニューモデル 新型車
キャニオンの防振ワゴン
キャニオンの防振ワゴン 全 2 枚 拡大写真
東京都墨田区にある中小企業、キャニオンは防振ワゴンを展示。そのワゴンを押しながら「半導体を乗せて運ぶ際、傷をつくのを防ぐことができる」と来場者に積極的にアピールしていた。

同社は主にステンレス製の棚をつくっているメーカーで、10年ほど前から防振ワゴンを製造・販売してきた。主に食品工場や製薬メーカーの研究所に販売してきたが、年々他の業界にも需要が拡大し、半導体の工場でも使ってもらえるのではないかと出展したそうだ。

同社の防振ワゴンには至る所にゲル状の衝撃吸収材が設置されていて、それが振動を吸収する仕組みになっている。実際に通常のワゴンと比べて見せてくれたが、その差は歴然だった。水の入った水槽を載せて動かすと、通常のワゴンの水は大きく波打つのに対し、防振ワゴンではその数分の1ほどしか波打たなかった。

「うちの強みは1台1台職人の手づくりで、受注生産が基本になっています。さらに、1台からの注文も受け付けており、予算に合わせてつくることも可能です。また、部品についても1個から販売しています」と同社関係者は説明する。

タイヤについても、静電気対策が施された電気を通すタイヤをつけることも可能だ。オプションパーツも豊富で、「お客さまにとって、最適なワゴンをつくってお渡しできる」と同社関係者は自信を見せていた。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  4. ホンダ『オデッセイ』専用コンソールボックス「オデュッセイヤ」発売、高級感と機能性のプレミアム仕様
  5. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る