新しいカタチのオートバックス、商品カテゴリーと陳列アイテムを変更など…秋田と山口にオープン

自動車 ビジネス 国内マーケット
オートバックス秋田由利本荘店 売場
オートバックス秋田由利本荘店 売場 全 7 枚 拡大写真
オートバックスセブンは、「オートバックス秋田由利本荘店」と「オートバックス岩国店」をリニューアル、新スタイルの店舗として、12月23日より営業を開始する。

オートバックスは今回、「商品が選びにくい」「ピット作業に入るまでの待ち時間が長い」など、商品購入・取付での煩わしさを解消するため、新たなスタイルの店舗を開発した。従来、12の商品カテゴリーに分けていた陳列を「快適」「安心」「便利」「きれい」というシーン毎の4カテゴリーに変更。目的や用途に合わせて選びやすい売場とした。また、陳列アイテムを人気のある商品に絞ることで、クルマに詳しくない来店客にも選びやすくした。さらに、実際に触れることができる商品サンプルを充実させ、自分のクルマとマッチングさせることも可能とした。

パーツや消耗品の交換・取付については、商品の取付・交換作業を予約制にすることで待ち時間を解消。これに合わせ、ピット作業予約も、従来のオイル交換に加え、タイヤやバッテリー、スピードガラス撥水などのワンコインメニューも電話やWEBから予約できるようにする。また予約できる時間は、従来の30分刻みから15分刻みに変更し、利便性を高める。

設備面も大幅に見直しを図る。店内照明を消費電力の少ないスポットタイプのLED電球に変更し、環境に配慮しつつ明るさを確保。商品を陳列する什器も、従来の1800mmから1200mmと低くすることで、店内の視認性を高め、商品を探しやすく、買い物しやすい売場とした。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る