モリタ 13mブーム付多目的消防ポンプ自動車、JIDAデザインミュージアムセレクションに選定

自動車 ビジネス 国内マーケット
13mブーム付多目的消防ポンプ自動車MVF
13mブーム付多目的消防ポンプ自動車MVF 全 1 枚 拡大写真

モリタは12月22日、同社が開発した13mブーム付多目的消防ポンプ自動車「MVF」が「JIDA デザインミュージアムセレクション vol.18」に選定されたと発表した。

MVFは、地上から高さ13.7~-2.1mの災害現場で救助・消火活動を行うことができる、バスケット付ブームおよび水槽を搭載した国内初の消防車。中型クラスの車体にバスケット付ブーム、消火システム、900リットルの水槽、資機材収納庫を搭載し、中層建物、河川などの災害発生箇所にバスケットを接近させて、迅速で安全な救助および消火活動を行うことができる。

JIDA(日本インダストリアルデザイナー協会)デザインミュージアムセレクションは、「美しく豊かな生活を目指して」をテーマに、インダストリアルデザインが社会に寄与する質の高い製品を選定し表彰するとともに、その製品を収集保管して次世代に伝え、教育、産業、生活へ文化的貢献を行うことを目的に開催。2016年度は、JIDA会員から推薦された170点の中から47点が選出された。

2017年1月19日から22日にAXISギャラリー(東京都港区)にてセレクション展が開催され、同社はMVFのパネルを展示する。その後は、次世代に継承される文化遺産としてJIDAデザインミュージアムに収蔵される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. いま“軽さ”で効くのはどこだ!? ホイール・バッテリー・素材置換で走りは変わる~カスタムHOW TO~
  3. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  4. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  5. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る