結果発表!!【24時間アンケート】好きないすゞの乗用車はなんですか?

自動車 ビジネス 国内マーケット
いすゞ ベレル
いすゞ ベレル 全 6 枚 拡大写真

いすゞが自社製品の保存に取り組んでいます。いすゞは今でこそトラックメーカーですが、近年まで乗用車やSUVも作っていました。皆さんの好きないすゞ乗用車はなんですか? 若い読者もご自分で調べて、いいね、と思った車種を教えてください。

締め切りは24時間後(1月5日14時59分)、発表はこの同じURLで48時間以内(1月6日14時59分まで)に発表します!!

<回答受け付けは締め切りました>

<結果紹介!!>

ごめんなさい、いすゞファンを見くびってました!! 前回の「24時間アンケート」紅白歌合戦結果編が回答数で最多を記録したのですが、さらにその2.5倍の回答数を集めました。前回のように選択肢をポチッと押すのではなく、自由回答で書き込まなければならないから、あまり返事は来ないだろうな、と思っていたのですが……。

さて、圧倒的な人気を集めたのは『ジェミニ』『117クーペ』『ピアッツァ』『ベレット』など。『ビッグホーン』『ビークロス』『フローリアン』『アスカ』も多かったです。

なお、例えばジェミニはFR、FF(街の遊撃手)など、ベレットは「GT」、「GT-R」など、型式や仕様を指定した方もいましたが、車名ごとにまとめています。他社からOEM供給されたモデルや、いすゞがOEM供給したモデルをあげた方もいました。反則気味なのはコンセプトカーの『4200R』とエンジンをいすゞが供給したロータス『エラン』。

せっかくなので以下に回答された車種を全て記載します。思い出のいすゞ乗用車リスト。

ジェミニ
117クーペ
ピアッツァ
ベレット
ビッグホーン
ビークロス
フローリアン
アスカ
MU
PAネロ
ウィザード
ベレル
D-MAX
ファーゴ
ヒルマン・ミンクス
MU-X
アクシオム
シボレーLUV
ベレットMX
オアシス
ジェミネット
ファスター
ロデオ
ワスプ
コモ
4200R
ロータス・エラン

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る