【CES 2017】コンチネンタル、車載生体認証システムを初公開

自動車 テクノロジー ネット
コンチネンタルの車載生体認証システム
コンチネンタルの車載生体認証システム 全 2 枚 拡大写真

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは1月4日、米国ラスベガスで開幕したCES 2017において、車載生体認証システムを初公開した。

自動車メーカーのシステム構成によっては、正しいキーを持っていても、エンジン始動させるのに不充分な場合がある。そこで、コンチネンタルは、車載生体認証システムを開発した。

ドライバーが指紋センサーを通じて認証されると、エンジンを始動できる。この2段階認証システムは、盗難に対してのセキュリティ性能が大きく高まる。

さらに、インテリアカメラによって、高度な車両パーソナライゼーションが可能に。ここでは、顔認識機能により、シートやミラーの位置、オーディオ、空調、ナビゲーションなど、車両セッティングをドライバーに合わせ自動的に調整してくれる。車両側にどのようなアクセス技術を採用しているかに関係なく、生体認証機能のシステムへの統合も可能とした。

コンチネンタルによると、アクセスシステムの革新が進むと、単に車両のドアロックを解除し、エンジンを始動させるよりも、はるかに多くのことができるようになるという。同社は、「キーレスアクセス制御およびスタートシステムPASE(パッシブスタート&エントリー)と生体認証要素の組み合わせにより、コンチネンタルは強力なセキュリティと真のパーソナライゼーションを提供していく」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る