JAL、機内で「幻のシャンパン」を提供…欧米路線一部のファーストクラス

航空 エンタメ・イベント
(イメージ)
(イメージ) 全 2 枚 拡大写真

日本航空(JAL)は、フランスの「シャンパーニュ サロン2006ヴィンテージ」の今春以降を予定している日本国内での一般販売に先がけ、国際線ファーストクラスで提供する。

対象路線は1月10日から成田発がシカゴ/ニューヨーク(JL6便)/ロサンゼルス/シドニー/ジャカルタ線、羽田発がサンフランシスコ/ロンドン/パリ線。

JALには、ソムリエ有資格者の客室乗務員(空飛ぶソムリエ)を約770人が在籍しており、そのプロフェッショナルな知識とサービスをサロンが認め、2007年から世界の航空会社で唯一、機内でサロンのシャンパンを提供している。

サロンは1900年初頭、フランス・シャンパーニュ地方のメニル・シュル・オジェ村に設立されたシャンパンメゾン。ぶどうが不作だった年には生産を見合わせ、最上質のシャルドネが手に入った年にのみ一番搾り果汁だけを使用して、一種類のシャンパンを作るという「こだわり」で知られており、年間生産量は数万本程度に限定、その希少価値から「幻のシャンパン」と呼ばれている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る