近鉄エクスプレス、自動車業界注目のメキシコに新しい出張所を新設

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタ自動車メキシコ工場の着工式典(グアナファト、2016年11月)
トヨタ自動車メキシコ工場の着工式典(グアナファト、2016年11月) 全 2 枚 拡大写真

近鉄エクスプレスは、メキシコ現地法人の近鉄ワールドエクスプレスメキシコ(KWEメキシコ)がケレタロ出張所を新設するとともに、モンテレイ出張所をモンテレイ営業所に昇格した。

今回、メキシコにおけるサービスネットワークを拡充する。今回拠点が新設されるケレタロ市は、自動車メーカーと部品メーカーが多く進出しているグアナファト州に隣接しており、航空機産業の集積地にもなっている。また、メキシコ最大の都市であるメキシコシティからも車で約2時間の距離に位置しており、ロジスティクス需要が旺盛。

出張所から営業所に変更されるモンテレイは、同地域で生産活動を行う韓国系自動車メーカー、サプライヤーが集積している。出張所から営業所となることで、販売活動に加えてオペレーションサービスを提供することが可能となり、地域密着型サービスの深化を図る。

メキシコは、米国市場向けの輸出拠点として多くの自動車メーカー、サプライヤーが進出している。ただ、米国大統領に就任するドナルド・トランプ氏に批判されたのを受けてフォードがメキシコ工場の新設を撤回、トランプ氏はGMやトヨタ自動車のメキシコ工場も批判している。

近鉄エクスプレスは、メキシコの自動車産業関連の物流需要を開拓していく方針だが、今後もメキシコの自動車産業が発展するのかは微妙だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る