コムテック、大型イメージセンサー搭載の高画質ドライブレコーダーを2機種を発売

自動車 テクノロジー 安全
コムテック HDR-352GHP
コムテック HDR-352GHP 全 2 枚 拡大写真

コムテックは、1/2.7インチ大型イメージセンサーを搭載した高画質フルHDドライブレコーダー「HDR-352GH」および「HDR-352GHP」を1月13日に発売する。

新製品は、夜間でも明るく撮影できる1/2.7インチ大型イメージセンサーのほか、白とびや黒つぶれ、逆光にも強いHDR/WDRを搭載。夜間のナンバーもくっきり見える200万画素の高画質を実現。全国のLED信号機にも対応し、東日本/西日本の異なる周波数でもしっかり録画することができる。

また、レーダー探知機と繋がる相互通信に対応(オプションケーブル別途要)。相互通信対応レーダー探知機と接続することで、ドラレコへの電源供給、映像/音声信号や操作信号、GPS情報やOBD II情報の通信ができる。

さらに上位モデルのHDR-352GHPは、駐車監視機能を標準装備する。エンジンOFFでも最大12時間、映像を記録。また衝撃を検出し、前後の映像を記録する。HDR-352GHはオプションでの対応となる。

撮影モードは、エンジンONからOFFまでの映像を記録する「常時録画」、衝撃があった時点の前後の映像を記録する「衝撃録画」、スイッチを押すと映像を記録する「マニュアル録画」の3種類を用意する。

撮影した映像は2.7型液晶画面でその場で確認できるほか、オプションのAVケーブルを接続すればカーナビの画面で再生できる。また、専用ビューワソフトを使用して、パソコンでも確認可能。映像や音声、Gセンサー情報、さらにGPS搭載で自車の走行軌跡をGoogleマップ上に表示したり、走行速度も確認できる。

新製品には、事故にあった際、登録から1年間、一律2万円の補償サービスも付属する(購入から1ヶ月以内に申し込みが必要)。

価格はHDR-352GHが3万0800円、HDR-352GHPが3万5800円(税抜)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る