【東京オートサロン2017】星野一義イチオシの スカイライン…インパルエアロ

自動車 ニューモデル モーターショー
IMPUL(東京オートサロン2017)
IMPUL(東京オートサロン2017) 全 14 枚 拡大写真

日産『スカイライン』を戦闘モードに仕立てたIMPUL『537S』。星野一義氏が代表を務めるホシノインパルのブースで最前面にあったクルマで、前後の張り出し、鋭さを強調したモデル。星野氏がいう「スタイリング的には、ワイド&ローをインパルエアロで演出して完璧」な1台だ。

“インパルスカイライン”の最新版は、40万円(未塗装)クラスの「IMPULエアロダイナミクスシステム」が組まれていた。デイライト付属のフロントバンパー、サイドステップ、リアハーフ、リアウイング TypeAというセットだ。

展示車はこの構成のほか、MAT-DURA FLOW FORMING製法によって、「日産車のハブ形状に正確に合致する専用設計。高度な真円性を確保、極めて高いフィッティングを達成した」という。「IMPULミレニアム」ホイールが付く。「V37スカイラインは本当に面白い! 日産車はこうでなくてはいけないなぁ」(星野氏)

同ブースには、この537S のほか、IMPUL『SERENA』(C27『セレナ』)、IMPUL『ELGRAND TypeB』(E52『エルグランド』後期型)、IMPUL『DAYZ TypeB』(B21W『デイズ』後期型)、J IMPUL『SERENA』(C27セレナ)、J IMPUL『X-TRAIL』(T32『エクストレイル』)、J IMPUL『CARAVAN』(E26『NV350キャラバン』)などが展示された。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る