【東京オートサロン2017】ジムニー2台で理事長お気に入りのAMG Jを再現…NATS

自動車 ニューモデル モーターショー
NATSの学生が『ジムニー』を改造して製作した『AMG J』
NATSの学生が『ジムニー』を改造して製作した『AMG J』 全 5 枚 拡大写真

日本自動車大学校(NATS)は毎回、東京オートサロンに学生が手づくりした改造車を披露している。今回は9台を紹介、どれも元車がわからないほどの出来映えで、なかでも圧巻だったのがスズキ『ジムニー』を2台使って再現したメルセデスベンツの『AMG J』だろう。

【画像全5枚】

なにしろ6輪車で、フロントは本物そっくりだからだ。なんでも矢部明理事長が海外で一目見て気に入った車で、学生がどんな車をつくろうか悩んでいる時に『AMG J』をつくってほしいと提案したそうだ。しかも、そのためにジムニーを2台提供した。

しかし、製作は苦労の連続だった。「フェンダーが一番難しかったです。鉄板を曲げて一からつくったんですが、やはり隙間ができてしまって、パテで何度も修正せざるを得ませんでした」と製作者の学生は振り返る。

フロントマスクもバンパーやヘッドライトは本物から型を取って、ジムニーサイズに縮小した。また、燃料タンクやバッテリーを移設したりもした。「7月から12人で製作を開始し、できあがったのは東京オートサロン開幕の2日前でした」と学生は話し、正月を返上し、徹夜で作業したこともあったそうだ。

これから車検を取って、3月に卒業旅行で伊豆を9台でドライブする予定だが、学生はその日を楽しみにしている様子だった。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る