『君の名は。』北米公開が決定---英語主題歌版の国内上映も

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
RADWIMPS「君の名は。English edition」(c)2016「君の名は。」製作委員会
RADWIMPS「君の名は。English edition」(c)2016「君の名は。」製作委員会 全 5 枚 拡大写真

映画『君の名は。』の北米公開が決定した。現地時間4月7日より、アメリカ、カナダの劇場にて公開される。一部劇場ではRADWIMPSによる英語歌唱の主題歌入り本編で上映されることも明らかになった。

『君の名は。』の北米公開規模は200スクリーン以上を予定している。現地配給の担当者は「『君の名は。』という作品に携わることができて大変嬉しく思っています。この作品はすべての人の期待の上を行き、観客と批評家両方の心を即座に掴んでいます。ジャンルにかかわらず美しく感動的なストーリーは大衆を魅了すると信じ続けていますが、『君の名は。』はまさにそのような映画。これから将来にわたり長く語り継がれる作品となるでしょう」と意気込みを語っている。
英語主題歌は「Zenzenzense(English ver.)」含む全4曲に決定。ボーカル・野田洋次郎が原曲のメロディに合わせて日本語詞をもとに英語詞を書き下ろした。新海誠監督は今回の歌詞について「RADWIMPSにとって、メロディと歌詞は切り離せないもののはずです。にもかかわらず、英語圏の観客のために素晴らしい英語歌詞を作ってくれたRADWIMPSに、心より敬意と感謝を申し上げます。『君の名は。』では歌と台詞と物語は渾然一体であり、主題歌の歌詞は主人公たちの叫びでもあります。今回の英語主題歌版で、北米の観客に『君の名は。』の世界をより深く楽しんでいただけることを願っています」とメッセージを寄せた。

英語主題歌4曲は日本でのリリースが決定済み。1月27日から主要配信サイトでデジタル配信。2月22日にはCDが発売される。
さらに北米公開を記念して、英語主題歌版本編の公開も決定した。1月28日から2週間限定で特別上映される。台詞は英語字幕付きとなっており、本編を鑑賞済みのファンも新たな気持ちで作品を楽しめる。

RADWIMPS「君の名は。English edition」
2017年1月27日 先行配信開始(バンドル:800円/単曲:250円)
2017年2月22日 CD発売(税別1300円)

『君の名は。』
(c)2016「君の名は。」製作委員会

「君の名は。」北米公開が決定 英語主題歌版の国内上映も

《高橋克則》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  3. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る