BMW 2シリーズ アクティブ ツアラー/グラン ツアラー、ディーゼル&四輪駆動モデルを追加

自動車 ニューモデル 新型車
BMW218d xDrive
BMW218d xDrive 全 2 枚 拡大写真
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、『2シリーズ アクティブ ツアラー/グラン ツアラー』に、クリーンディーゼルエンジンと四輪駆動システム「xDrive」を組み合わせた「218d xDrive」を追加し、1月28日より販売を開始する。

218d xDriveアクティブ ツアラー/グラン ツアラーは、ディーゼルエンジンと四輪駆動システムを搭載したセグメント唯一のコンパクトMPV(多目的車)だ。最新のコモンレールダイレクトインジェクションシステムと可変ジオメトリー・ターボチャージャーを組み合わせた、新世代2リットル直列4気筒クリーンディーゼルエンジンを搭載。最高出力150ps、最大トルク330Nmを発生し、ディーゼルエンジンならではのパワフルな走りを可能にしている。高効率なエンジンに加え、8速ATやエンジンオートスタート/ストップ機能などの環境対応技術を数多く採用し、20.0km/リットルの低燃費を実現している。

また、力強いトルクを四輪でしっかりと路面に伝える、インテリジェント四輪駆動システム「xDrive」を搭載し、俊敏性と走行安定性を高次元で融合。通常走行時は駆動トルクの大部分をフロントホイールに伝えるが、ステアリングの切れ角やホイールの回転速度などの車両データからオーバーステアやアンダーステアなどの兆候を察知すると、電子制御式多板クラッチシステムが瞬時に前後アクスルへの駆動トルクを可変配分し、優れたロードホールディングを実現する。

価格は398万円から474万円。

今回の218d xDriveアクティブ ツアラー/グラン ツアラーの導入により、BMWのクリーンディーゼルラインアップは計12モデル、MINIも含めたBMWグループ合計で22モデルとなった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  5. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る