カーオーディオ コンテスト&ミーティング…参加募集中 3月20日開催

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
3月20日(月・祝) まいど大阪 春のプチ車音祭開催
3月20日(月・祝) まいど大阪 春のプチ車音祭開催 全 1 枚 拡大写真

もっと気軽にカーオーディオを、サウンドコンテストを楽しんでもらいたいという想いからスタートした『まいど大阪 春のプチ車音祭』が今年も3月20日(月・祝)に神戸総合運動公園P4駐車場で開催される。

このイベントはオーディオショップの代表がジャッジを行い、順位を競いあうコンテスト形式で行われる。また参加車両を参加者がお互いに聞きあいながら意見交換をできる様にミーティング形式を取っているのも特長だ。

クラス分けは『エキスパート』『製品価格別クラス3クラス』に分かれて開催。エキスパートクラスの審査員にはオーディオ評論家 土方 久明氏が審査を行う。

その他のクラスはアンティフォン 松居氏、ジパング 道祖尾氏、ガレージショウエイ 吉岡氏、ルロワ 小山氏が審査を行う。

エントリー受付は2月1日(水)から開始され、2月28日(火)が締切。規定台数に達した時点で締切となるので早めのエントリーを心がけよう。

《開催日時、場所》
神戸総合運動公園 P4駐車場 平成29年3月20日AM10:00~PM4:00(搬入時間9:00~)

《カテゴリー》
エキスパートクラス:15台限定(デモカーOK、各店舗3台限定)
金額別クラス:1クラス20台前後で3クラス
全エントリー終了後にシステム金額別で3分割(ヘッド、プロセッサー、スピーカー、アンプ、ウーハーの合計金額(税別)、純正ヘッド及びナビヘッドは50,000円、プレミシリーズは150,000円
ウォークマン等のDAPはメーカー小売価格、デジ像は50,000円計算
アドバイスクラス:上記クラスとのダブルエントリーのみ
※アドバイスクラスはジャッジペーパーはありません。

《エントリー代》
エキスパートクラス:8,000円、各サウンドクラス:5,000円、アドバイスクラス:1,000円、弁当代:1人に付き1,000円

《課題曲》
未定(決まり次第、公式HPにてお知らせします)

《エントリー受付SHOP》
イースト 
大阪府高石市西取石5-2-17 TEL072-265-1184 FAX072-265-2595
※まいど大阪のホームページより申込用紙をダウンロードして、FAXにてイーストへ送付。

★まいど大阪公式HP
http://www.maido-osaka.jp/

3月20日(月・祝) まいど大阪 春のプチ車音祭開催

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る