【オートモーティブワールド2017】車載カメラ映像をディープラーニングで復元、菱電商事

自動車 ビジネス 国内マーケット
菱電商事の「四元数ニューラルネットワーク」デモ(オートモーティブワールド2017)
菱電商事の「四元数ニューラルネットワーク」デモ(オートモーティブワールド2017) 全 10 枚 拡大写真

菱電商事は1月18日、東京ビッグサイトで開幕した「第9回オートモーティブワールド/第9回国際カーエレクトロニクス技術展」に出展した。

オートモーティブワールド2017では、「Global Solution Provider」をテーマに、クルマづくりにおけるベストソリューションを提案する。

同社が提案するソリューションは4種類。開発環境ソリューション、車載ソリューション、製造ソリューション。IoT(モノのインターネット化)ソリューション。

このうち、車載ソリューションでは、CMOSセンサーによる顔のセンシング画像から心拍数を検知する「バイタルセンシング」の紹介や、車載カメラ評価キットとアビリティ製カメラモジュールを使用したドライバーモニターのデモも行う。

さらに、暗所などで撮影された画像・映像をディープラーニングを活用したAI技術により復元する「四元数ニューラルネットワーク」のデモも実施。この組み込み可能ニューラルネット「Embedded AI」導入に向けたトレーニングシステムの紹介もおこなう。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る