【プレミアムワールド・中古車フェア】案外少ない? 赤いフェラーリ…Auto Speciale

自動車 ビジネス 国内マーケット
案外少ない赤いフェラーリ?(プレミアムワールド・中古車フェア Auto Speciale)
案外少ない赤いフェラーリ?(プレミアムワールド・中古車フェア Auto Speciale) 全 14 枚 拡大写真

プレミアムワールド・中古車フェア(21~22日)には、中部地方で愛知県を除くと唯一のフェラーリオフィシャルサービスセンターでもある、Auto Speciale(静岡市)からもフェラーリが持ち込まれ、来場者の注目を集めていた。

年間で新車中古車合わせて40台ほど納車をするというAuto Speciale。中古車は単なるプレオウンド(新車ではなくすでに所有された履歴のあるクルマ)という以上に意味と価値があるという。

「新車では納車まで一年以上かかることも珍しくないフェラーリ。そちらのバックオーダーもかなりいただいている状況でありがたいのですが、フェラーリの場合中古車の即納性は新車にないアドヴァンテージになっています」と話すのは運営する株式会社ALCの高田氏。

フェラーリの場合距離があまり延びないという事情もあるだろうが、会場に並んだ488GTBも500万円を超えるオプションが装備されていることを考慮しても、それ以上のプレミアがついており、フェラーリではこういうことは珍しくないという。

「そして赤のイメージの強いフェラーリですが、案外少ない印象です。ここにお持ちした中古車も赤がないのですが、実際新車のオーダーでも白が一番多いかもしれません」。デザインで十分に惹きつけられるフェラーリ、実際所有するとなると、また思いは違うのだろうか。

「お勧めとしてはこの360モデナチャレンジストラダーレでしょうか? 先日まで赤い個体があったのですがすぐに売れてしまいました。いまだに根強い人気があります。できれば静岡の方にこのクルマの良さを知っていただきたいですね」と高田氏。

この翌週には地元日本平で『488』、『カリフォルニア』、『F12』の試乗会を開催するとのことだが、そちらの予約はすでに満員御礼とのこと。「少しずつですが静岡の方にもフェラーリの魅力を知っていただきたいですし、静岡だからこそできる魅力の発信、していきたいですね」と意欲的。今後も楽しみである。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る