踏切内に立ち往生したシニアカーと特急列車が衝突、人的被害なし

自動車 社会 社会

19日午前9時25分ごろ、長崎県諫早市内にあるJR長崎本線の踏切で、踏切内に立ち往生していたシニアカー(電動車いす)と、通過中の特急列車が衝突する事故が起きた。シニアカーに乗っていた83歳の女性は衝突前に退避していて無事だった。

長崎県警・諫早署によると、現場は諫早市正久寺町付近(小江~肥前長田駅間)にある踏切。警報機と遮断機が設置されている。シニアカーは踏切内を進行中に何らかの理由で立ち往生していたが、そこに通過中の下り特急列車(博多発/長崎行き、6両編成)が衝突した。

衝突によってシニアカーは中破したが、乗っていた同市内に在住する83歳の女性は衝突前に踏切外へ退避していてケガはなく、列車の乗客乗員約150人も無事だった。

聴取に対して女性は「シニアカーが突然動かなくなった」などと供述しており、警察では事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  2. 「ウイングいかつすぎ」「ホイールどうなってんだ」ド迫力デザインと圧倒的性能、ポルシェの最新「マンタイキット」にSNS興奮
  3. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  4. 「もうSF映画やん」攻め過ぎたデザインのSUV『クレーター』にSNS興奮!「ヒョンデ覚醒」など話題に
  5. もはやフルモデルチェンジ! BMW『7シリーズ』改良新型、インパネも見えたぞ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る