入社時期を選択できる新卒「2 Year パスポート」、リクルートライフスタイルが開始

自動車 ビジネス 企業動向
リクルートライフスタイル 新・新卒採用
リクルートライフスタイル 新・新卒採用 全 4 枚 拡大写真

 リクルートライフスタイルは1月23日、新卒採用の新しい考え方として「新・新卒採用」を発表し、あわせてWebサイトを公開した。「入社パスポート」と「最終面接パスポート」の2種類を交付し、学生が入社時期を自由に選択できる環境を整える。

 具体的には、大学3年生の3月から27歳まで、大学卒業後3年を目安に365日エントリーを可能とする。これにより、最終学年の6月以降、随時選考を受けることができるようになる。

 また、「入社パスポート」と「最終面接パスポート」の、2種類の「2 Year パスポート」を交付する。「入社パスポート」は、内々定受諾者に交付され、卒業後2年以内であれば入社時期を選ぶことが可能となる。「最終面接パスポート」は、2次面接通過者に交付され、2年以内であれば最終面接から選考をスタートできる。

 そのほかにも同社では、社員による座談会「Worker ZOO」、大学1・2年生限定の恋をテーマとした「恋会議」、実務型の長期インターンシップ「DESHIP」なども実施。いずれも、従来の採用方法より幅広く就職する機会や就職前にキャリアについて考える機会を提供するのが狙い。

 リクルートライフスタイル人事部・人材開発グループグループマネジャーの飯田竜一氏は、「これまで私たちが行っていた新卒採用だけでは応えきれなかった機会を創出し、一人ひとりに最適な“働く”がみつかるよう、幅広い生き方をサポートできる環境を整えてまいります」とのコメントを寄せている。

リクルートLS、入社時期を選択できる新卒採用「2 Year パスポート」開始

《冨岡晶》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る