情報セキュリティツール市場は4705億円、サービスは4260億円 2015年

自動車 テクノロジー 安全
JNSAの情報セキュリティ市場調査推移
JNSAの情報セキュリティ市場調査推移 全 4 枚 拡大写真

NPO日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は1月23日、セキュリティ市場調査ワーキンググループによる「2016年度 国内情報セキュリティ市場調査」(速報値)を発表した。これによると2015年度の推定実績(売上高)は、情報セキュリティツール市場が4,705億円(前年比4.8%の伸び)、情報セキュリティサービス市場が4,260億円(同8.1%の伸び)で合計8,965億円(同6.4%の伸び)とみている。

情報セキュリティツール市場では、アイデンティティ・アクセス管理製品が843億円で、前年比9.2%と顕著な伸びを示した。特にアイデンティティ管理製品が大きく伸びている。割合では、コンテンツセキュリティ対策製品が1,767億円で37.6%を占め、アイデンティティ・アクセス管理製品が17.9%、システムセキュリティ管理製品が702億円で14.9%、ネットワーク脅威対策製品が644億円で13.7%と続いた。

情報セキュリティサービス市場では、セキュリティ運用・管理サービスが1,742億円で、前年比39.1%と高い伸びを示した。特に、ファイアウォール監視・運用支援サービス、IDS/IPS監視・運用支援サービス、ウイルス監視・ウイルス対策運用支援サービス、セキュリティ情報提供サービスが大きく伸びている。割合では、セキュリティ運用・管理サービスが41%を占め、セキュアシステム構築サービスが1,323億円で31%、情報セキュリティコンサルテーションが806億円で19%と続いた。

また、2016年度の見込推定値は、情報セキュリティツール市場が4,879億円(成長率3.7%)、情報セキュリティサービス市場が4,448億円(同4.4%)で合計9,327億円(同4.0%)とみている。さらに、2017年度の予測値は、情報セキュリティツール市場が5,099億円(同4.5%)、情報セキュリティサービス市場が4,697億円(同5.6%)で合計9,795億円(同5.0%)と予測している。

2015年の情報セキュリティツール市場は4,705億円、サービスは4,260億円(JNSA)

《吉澤 亨史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る