“苺のサーカス”! ヒルトン東京でストロベリーブッフェ開催

自動車 ビジネス 国内マーケット
東京・新宿「ヒルトン東京」で苺尽くしのスイーツブッフェ「シルク・ドゥ・フレーズ(苺のサーカス)」開催!
東京・新宿「ヒルトン東京」で苺尽くしのスイーツブッフェ「シルク・ドゥ・フレーズ(苺のサーカス)」開催! 全 5 枚 拡大写真

東京・新宿「ヒルトン東京」の「マーブルラウンジ」では、毎年恒例のストロベリーデザートフェアを、今年は「シルク・ドゥ・フレーズ(苺のサーカス)」をテーマに開催。苺尽くしのデザートフェアを展開する。

「ヒルトン東京」の「マーブルラウンジ」のデザートビュッフェは、毎回ストーリー性のあるテーマのもとにインスタジェニックなスイーツの世界を表現し、"写真を撮らずにはいられないブッフェ"としても話題。ブッフェ台の模様はSNSで拡散され、ホテル公式Twitterのデザートブッフェのツイートには、多いときで約2万リツイート(推定200万インプレッション)を記録するなど、ネット上でも口コミが広がっている。

ストロベリーデザートフェアは、昨年、5月中旬までのフェア期間中、ホテル全体で65,000パック(19トン)の苺を使用。「マーブルラウンジ」には、32,000人以上が足を運んだ人気のフェアだ。

今回のフェアでは、テーマに合わせて、サーカスや移動遊園地のわくわく感をラウンジ全体で表現し、版画家の西脇光重氏とのコラボレーションにより、「シルク・ドゥ・フレーズ」オリジナルアート作品と、メリーゴーランドや観覧車が飾られたビュッフェ台には、ポップなストロベリーデザート約30種を用意。

ストロベリータルト「ムッシューロワイヤル」やサーカスのテントのようなデコレーションの「ストロベリーショートケーキ」、アーモンド風味のスポンジのさっくりとした食感とピスタチオクリーム、フレッシュ苺が合わさる「ストロベリーダックワーズ」など、人気のストロベリースイーツをはじめ、「ストロベリーティラミス」などのグラスデザートも多数登場。

デザート以外にも、サンドイッチやパスタなどの軽食も用意されているので、遅いランチを兼ねた女子会などにもぴったり。14時30分から17時30分まで毎日開催。平日は、一人3,800円(子ども 2,400円)、土日祝日 3,920円(子ども 2,450円)(※消費税、サービス料別)。

【3時のおやつ】デザートブッフェで“苺のサーカス”! ヒルトン東京でストロベリーブッフェ開催

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 『ジムニーノマド』がレトロモダンに変身! アルパインスタイル・キャルズモーターから人気カスタムキット8月登場
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る