映画『地獄の黙示録』がゲーム化へ! Kickstarterキャンペーン開始

エンターテインメント アプリ
映画『地獄の黙示録』がゲーム化!Kickstarterキャンペーン開始
映画『地獄の黙示録』がゲーム化!Kickstarterキャンペーン開始 全 3 枚 拡大写真


フランシス・フォード・コッポラ監督が手がけた有名ベトナム戦争映画『地獄の黙示録(Apocalypse Now)』。本作をテーマとしたサバイバルホラーRPGのKickstarterキャンペーンが開始されています。

フランシス・フォード・コッポラ監督本人を始めとする、“AAAのゲーム開発者、映画のプロフェッショナル、インタラクティブなクリエイターからなるチーム”で制作しているという本作は、限られたリソースの管理の要素を持ち、言い切れない恐怖と直面するサバイバルホラーRPGとして映画を再構成するものとなる模様。

ゲームの多くの詳細は謎に包まれていますが、本作ではプレイヤーは映画本編(筆注:オリジナルか、後年公開された「特別完全版」かについては触れられていません)を追体験する形で、米軍のウィラード大尉となり、ジャングルの奥地で自らの王国を建設するに至ったカーツ大佐の暗殺指令を完遂するためにジャングルを進行していくこととなるようです。一般的な会話選択肢はないものの、ゲームの過程で取った行動によっての分岐要素や、映画同様行動を共にすることになる“PBR Streetgang”のメンバーとの関係の変化もあるとのこと。“Call of Dutyのベトナム版”のようなものではなく、戦闘は戦闘回避やステルスを強調するものとなる模様で、行動に必要な食料などのリソースは米軍支配領域でのサイドミッションで手に入れることになる、とされています。

25ドルからゲーム本体が入手可能で、95ドルからゲームのベータ版が含まれるこのKickstarterキャンペーンは、本記事執筆時点で残り29日を残し目標900,000ドルに対し28,491ドルを集めています。“ドラマ、魔法、恐怖の物語にプレイヤーを没入させる”ことを目標とするという本作。有名作品のゲーム化ということもあり、更なる情報公開が待ち遠しい所です。

映画『地獄の黙示録』がゲーム化!Kickstarterキャンペーン開始

《Arkblade》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 「スポーツバイクの王者」新型スズキ『GSX-R1000』発表! 40周年で大幅改良、日本市場復活なるか
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る