ママのフォーマル着、予算は5000円から1万円

自動車 ビジネス 国内マーケット
子どものフォーマル着を選ぶときのポイントは、女の子が「デザイン」、男の子は「値段」
子どものフォーマル着を選ぶときのポイントは、女の子が「デザイン」、男の子は「値段」 全 2 枚 拡大写真

 もうすぐ卒園式や入園式のシーズン。ママのフォーマル着の購入予算は、5,000円~1万円がもっとも多いことが、マザウェイズが実施したアンケートにより明らかになった。また、子どものフォーマル着を選ぶポイントは男女で違いがあることもわかった。

 子ども服の製造・販売を行うマザウェイズは、母親100人を対象に「フォーマル着」をテーマとしたアンケートを実施した。

 子どものフォーマル着を選ぶときのポイントの1位は、女の子が「デザイン」、男の子は「値段」だった。女の子は見た目を重視、男の子は汚したり走り回ったりすることが多いことから、なるべく安くしっかりした商品を求める傾向にあるという。女の子のママからは「娘にとっては1度の晴れの舞台なので、親としてもかわいい服を着せたい」、男の子のママからは「素材が丈夫で洗えるものがいい」という声が寄せられた。

 また、ママのフォーマル着の購入予算でもっとも多かったのは、「5,000円~1万円」で39.6%。ついで、「3,000円~5,000円」34.0%、「1万円以上」15.1%、「1,000円~3,000円」11.3%という結果だった。一生に一度の機会に着るものであることから、普段着よりは予算をかけても良いと思いながらも、「1度しか着ないのでもったいない」というギャップに悩む人も多いようだ。

ママのフォーマル着、予算は5千円から1万円

《外岡紘代》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る