「ひるね姫」TAAF2017のオープニング作品に決定、神山健治特集上映も

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
「ひるね姫」TAAF2017のオープニング作品に決定 神山健治特集上映も
「ひるね姫」TAAF2017のオープニング作品に決定 神山健治特集上映も 全 1 枚 拡大写真

『東のエデン』『精霊の守り人』『攻殻機動隊S.A.C.』などを生み出した神山健治監督の最新作『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』が、3月10日から3月13日にかけて開催される東京アニメアワードフェスティバル2017(TAAF2017)のオープニング作品に決定した。

東京アニメアワードフェスティバルは一般社団法人日本動画協会が主催し、東京都が共催する国際アニメーション映画祭。4度目の開催となる今回は「コンペティション部門」、「アニメ オブ ザ イヤー部門」「アニメ功労部門」を中心にアニメ作品の上映やトークショーなどが行われる。
昨年のアニメ オブ ザ イヤー部門には『ラブライブ!The School Idol Movie』がグランプリに輝き、さらにテレビ部門で『SHIROBAKO』も表彰。
また日本だけでなく海外からも多くの作品やゲストが集まり、トークセッションや日本未公開作品の上映などが行われた。

2017年は東京・池袋にある新文芸坐、シネマサンシャイン池袋などの映画館を中心に開催。
オープニング作品に選ばれた『ひるね姫』は、開催初日である3月10日の19時から、シネ・リーブル池袋で上映予定。チケット料金は無料で、2月1日より鑑賞申し込みが始まる。応募者多数の場合は抽選となる。
さらに上映後には神山監督が登壇してのトークショーも実施される。公開直前のタイミングでどんな話題が飛び出すのか、ファン注目のイベントとなるだろう。

なお東京アニメアワードフェスティバル 2017では、「神山健治特集上映」と題したイベントも開催予定である。こちらの詳細は後日発表となっているが、重厚な世界設定が魅力の神山監督作品をまとめて楽しめるイベントになることを期待したい。

「東京アニメアワードフェスティバル 2017」
開催日程: 2017年3月10日(金)~13日(月)
オープニング作品「ひるね姫 ~知らないワタシの物語~」
上映日:3月10日(金)19:00~
会場:シネ・リーブル池袋

「ひるね姫」TAAF2017のオープニング作品に決定 神山健治特集上映も

《ユマ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る