ウィラートラベル、Ingressバスを名古屋で運行…信長攻路など4コース

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
信長攻路ミッションメダルデザイン
信長攻路ミッションメダルデザイン 全 4 枚 拡大写真
ウィラートラベルは、スマートフォン向けの拡張現実技術を利用した位置情報ゲーム「Ingress」とコラボレーションしたIngressバス「NL-PRIME」を、関西に続き名古屋で3月1日より運行すると発表した。

今回は名古屋市を周遊するコースに加え、常滑市、南知多町、中部国際空港セントレアと連携した3コースも用意する。

「信長攻路コース」では、桶狭間の戦いに関連した観光地や史跡をつないだ観光街道「信長攻路」をNL-PRIMEが運行する。「信長攻路」での街歩きミッションや、予約者限定の「いくさの子」BIOカードなどを通じて、Ingressを楽しみながら名古屋の街を知ることができる仕掛けを用意。ミッション達成者には名産「有松絞り」をプレゼントする。

「セントレアコース」では、名古屋駅から常滑市、中部国際空港セントレアをつなぐコースを日曜日限定で運行する。Ingressを楽しみながら、日本六古窯の一つ「常滑焼」の産地である常滑市の独特な景観を巡ることができる。ミッション達成者には同コース限定の「常滑市×NL-PRIMEコラボステッカー」をプレゼントする。

「日間賀島往復コース」では、名古屋から一番近い島「日間賀島」でIngressを楽しむコースを3月26日の一日限定で運行する。日間賀島の名産「たこ饅頭」と「えびせんべい」、島内のガラス工房で製作した「NL-PRIMEオリジナルガラス細工」など、特産品を使った限定グッズも用意する。

料金は名古屋市周遊コースが3000円、信長攻路コースとセントレア空港コースが4000円、日間賀島往復コースが8500円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る