中学生親子対象「2020年からの大学入試制度改革」講演 2月19日

自動車 社会 社会
河合塾
河合塾 全 2 枚 拡大写真

 河合塾天王寺校は2月19日、新中学生と保護者を対象とした特別講演会「センター試験が終わる?2020年からの大学入試制度改革」を、あべのハルカスで開催する。参加費は無料。WebサイトもしくはFAX、はがきで申込みを受け付けている。

 大学入試制度について改革議論がされる中、2017年度の中学3年生からは新しい制度下で大学入試を受験することになる。新しい大学入試制度では、「知識・技能」だけでなく「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」といった、より総合的な評価が導入される。

 講演会は、「知らないと損する!2020年からの新大学入試」「新大学入試で問われる『英語4技能』を身に付けるコツ」の2部構成で、大学入試制度が「具体的にどう変わるのか?」「変わる大学入試にどう対策をすれば良いのか?」をわかりやすく紹介する。また、希望者は講演会終了後に入塾説明会にも参加できる。

 参加者には、河合塾発行の「2016栄冠めざしてFamily」を進呈。申込みは、企画協力するサンケイリビング新聞社へWebサイトもしくはFAX、はがきで申し込む。締切りは、2月9日(必着)。

「センター試験が終わる?2020年からの大学入試制度改革」
日時:2017年2月19日(日)10:30~11:40
会場:あべのハルカス25階 会議室C・D(JR・地下鉄天王寺駅、近鉄大阪阿倍野橋駅すぐ)
対象:新中学生と保護者
参加費:無料
申込方法:サンケイリビング新聞社へ、Webサイト・FAX・はがきのいずれかで申し込む
申込締切:2017年2月9日(木)必着
※応募多数の場合は抽選

【大学受験】中学生親子対象「2020年からの大学入試制度改革」2/19大阪

《外岡紘代》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る