ウルトラマンの宇宙を楽しめる家庭用プラネタリウム発売へ…メトロン星人など10キャラ登場

宇宙 エンタメ・イベント
ホームスタークラシック ウルトラマン
ホームスタークラシック ウルトラマン 全 1 枚 拡大写真

セガトイズは、ウルトラマンの世界を自宅で楽しめる、世界初の家庭用プラネタリウム「ホームスタークラシック ウルトラマン」を5月25日に発売すると発表した。

新製品は、放送開始50年を迎えたウルトラマンシリーズと、プラネタリウム・クリエーター大平貴之氏監修による家庭用プラネタリウム「ホームスタークラシック」のコラボレーションモデル。自宅の天井に広がる宇宙空間に、「ウルトラマン」「ウルトラセブン」に登場したキャラクターやメカなどを収めた3種類の原板と、ウルトラマンをイメージした赤とシルバーのメタリックな本体デザインで、ウルトラマンファンの心くすぐる体験を提供する。

恒星原板1「『ウルトラマン』、『ウルトラセブン』に登場した怪獣たち」では、ホームスタークラシックが自宅の天井に映し出すリアルな星空とともに、メトロン星人など様々な怪獣・宇宙人たちと彼らの円盤が出現する。恒星原板2「宇宙からの S.O.S.」では、実在するM78星雲から眺めた天体を再現。地球に向かうウルトラマンの姿とともに、星空に浮かび上がるウルトラサインを楽しむことができる。恒星原板3「ウルトラマンとウルトラセブン」では、ウルトラマンが放送開始された1966年当時の東京からみた星空を体験。科学特捜隊やウルトラ警備隊のメカが、50年前の星空を背景に、カラー原板で鮮やかに部屋の天井に登場する。

価格(税別)は1万5000円。バンダイ公式ショッピングサイトでは、怪獣「ガヴァドン」が現れる恒星原板が付いた限定版の予約販売を受け付けている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. ホンダの社員食堂、白いユニフォームでカレーうどんを金曜日に食べる理由
  5. ホンダアクセス、新型『プレリュード』の純正用品発売…スペシャリティクーペをさらに上質に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る