お守り袋で寄せ書きを贈る「寄書守り」発売---新たな門出を応援
自動車 ビジネス
国内マーケット

「寄書守り」の色紙は薄い和紙でできているため、折り畳んでお守り袋に入れることができる。従来の厚紙の色紙は、受験、卒業、転校、結婚などさまざまなシーンで喜ばれるが、飾る、しまう、という使い方が一般的。「寄書守り」は、バッグなどに入れて手軽に持ち歩くことで、友人たちの応援をいつも身近に感じてもらえるとしている。
お守り袋は、お寺や神社のお守りと同様の製法で作られており、ハトのデザインで色は「もも色」と「きみどり色」の2色。購入を希望する場合は、三角企画の特設サイトから申し込むか、東急ハンズ、阪急うめだ本店などの取扱い店で購入可能。1個1,300円(税別)。
◆寄書守り(よせがきまもり)
価格:1,300 円(税別)
セット内容:お守り袋(1袋)、色紙(1枚)
色:ハトもも(もも色)、ハトきみどり(きみどり色)
発売日:2017年2月1日(水)
新たな門出を応援、お守り袋で寄せ書きを贈る「寄書守り」2/1発売
《田口さとみ》