携帯電話がトランスフォーマーに…「au×TRANSFORMERS PROJECT」クラウドファンディング

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
「au×TRANSFORMERS PROJECT」
「au×TRANSFORMERS PROJECT」 全 2 枚 拡大写真
2月1日、タカラトミーとauがコラボレーションした携帯電話型変形フィギュア「au×TRANSFORMERS」プロジェクトがスタートした。クラウドファンディングサイト・Makuakeではサポーターを募集中だ。

「au×TRANSFORMERS」はauとタカラトミーが携帯電話型変形玩具を共同開発するプロジェクトである。「トランスフォーマー」シリーズのキャラクターをモチーフにした「INFOBAR OPTIMUS PRIME(NISHIKIGOI)」「INFOBAR MEGATRON(BUILDING)」「INFOBAR BUMBLEBEE (ICHIMATSU)」の3種が制作される。
これらのフィギュアは2003年に発売された携帯電話「INFOBAR」のデザインを再現。携帯モードからロボットモードに完全変形が可能となっている。専用のBluetoothユニットを内蔵するなど限定の機能や特典も充実しており、特典としてロボットモード時に持たせることができるミニ携帯電話や、待ち受け画面用ディスプレイカードなどが付属する。トランスフォーマーファンもINFOBARファンも必見のアイテムが、クラウドファンディング限定で誕生した。

支援コースは5400円と16200円(全て税込)の2種類をラインナップ。5400円コースでは「INFOBAR OPTIMUS PRIME(NISHIKIGOI)」とディスプレイスタンドが付属する。16200円コースでは全3体とディスプレイスタンドに加えて、特製スリーブも付属する特別仕様となる。
すでに支援金額は150万円、サポーターは150人を突破中。実写映画化10周年を迎える「トランスフォーマー」とauのコラボに熱視線が注がれている。

「au×TRANSFORMERS PROJECT」携帯電話がトランスフォーマーに 支援額は150万円を突破

《高橋克則》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る