【キャンピングカーショー2017】バンやトラックも…BRIDEの人間工学に基づいたスポーツシート

自動車 ニューモデル モーターショー
ジャパンキャンピングカーショー2017のBRIDEブース
ジャパンキャンピングカーショー2017のBRIDEブース 全 12 枚 拡大写真

ミニバンやトラックにも、スポーツシートを。愛知県東海市のBRIDEは、「人間工学に基づいた身体に優しいメディカルコンフォートモデル」の『STREAMS』シリーズをいち早く展示。2月1日発売の新商品を「実装したデモカーで座ってみて、試してみて」という。

同社はこれまで、トヨタ『ハイエース』(H200系)や『トヨエース』、日野『デュトロ』、日産『NV200バネット』などへ向けたEUROSTER2シリーズなどをラインナップしてきたが、「ナローモデルなどだと、ショルダー部分がピラーに干渉しちゃうという課題があった」という。

「STREAMSシリーズは、こうした細かな課題を改善し、人間工学に基いて設計・デザイン。シートの面で身体を支え、衝撃を分散することでドライバーの疲れを軽減するなど、新たな試みも多い。ホールド感を損なわず、カラーも7色で展開。選ぶ楽しみも増えた」

同社は、実際にハイエースの運転席・助手席にSTREAMSシリーズを装着し、デモカーとして展示。さらに、EUROSTER2シリーズなどを並べた“着席感チェックフロア”も用意し、「乗って、座って、メディカルコンフォートモデルの進化やフィット感を試してみて」と来場者に伝えいていた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る