【WEC】王者ポルシェ、919ハイブリッド の完全見直しへ…トヨタを迎撃

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ポルシェ 919 ハイブリッド
ポルシェ 919 ハイブリッド 全 1 枚 拡大写真

ポルシェは2月2日、2017年シーズンに向けて、WEC(世界耐久選手権)のLMP1マシン、『919ハイブリッド』の完全な見直しを行うと発表した。

WECでは2015年と2016年、ポルシェがチームにとって17回目と18回目にあたるルマン24時間耐久レースの総合優勝を手に入れるとともに、マニュファクチャラーとドライバーの両部門で、ワールドチャンピオンのタイトルを2年連続で獲得した。

919ハイブリッドのパワートレインは、小排気量およびターボ化テクノロジーと効率的な直噴システムを組み合わせた2.0リットルV型4気筒エンジンと、2つの異なるエネルギー回生システム(前輪のブレーキおよび排気ガスエネルギー)からの電力を蓄えるリチウムイオンバッテリーで構成。919ハイブリッドはプロトタイプカーとして唯一、ブレーキング時だけでなく、加速時においてもエネルギー回生を行い、システム合計で900psを超える出力を誇る。

今回、ポルシェはWECおよびルマン24時間耐久レースで再び勝利することを目指して、919ハイブリッドの完全な見直しを行うと発表。ポルシェによると、その内容については3月31日、イタリア・モンツァで行われる公式発表まで極秘という。

ポルシェのLMP1担当、フリッツ・エンツィンガー副社長は、「2017年シーズン、最上位のLMP1カテゴリーでは、トヨタが手ごわいライバルになるだろう。ポルシェは隅々まで改良を施した919ハイブリッドと6人のトップドライバーから成るチームで、ライバルを迎え撃つ」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る