メルセデス世界販売17.5%増…Eクラス 新型が75%増 1月

自動車 ビジネス 海外マーケット
メルセデスAMG E43 4MATIC
メルセデスAMG E43 4MATIC 全 6 枚 拡大写真

ドイツの自動車大手、ダイムラーは2月2日、メルセデスベンツ乗用車の1月世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は18万8116台。前年同月比は17.5%増と、47か月連続で前年実績を上回った。

メルセデスベンツブランドは、1月の新記録の17万8467台を販売。前年同月比は18.3%増と、47か月連続の前年超え。

メルセデスベンツブランドの市場別実績では、欧州が6万1670台を販売。前年同月比は12.3%増と、37か月連続のプラス。このうち、地元ドイツは14.2%増の1万8017台と、3か月連続で前年実績を上回る。中国は5万8799台。前年同月比は39.3%の大幅増で、47か月連続で前年実績を上回った。

また、米国は2万5527台を販売し、前年同月比は3.5%増と、2か月ぶりの前年実績超え。アジア太平洋地域は8万2583台で、前年同月比は30.2%増と伸びる。

メルセデスベンツブランドの1月実績では、新型『Eクラス』の立ち上がりが、およそ2万9963台と、引き続き好調。前年同月比は75%増と大きく伸びた。またSUVは1月、6万5004台を売り上げた。前年同月比20.5%増と、引き続き好調。

メルセデスベンツ乗用車の2016年世界販売は、前年比11.9%増の222万8367台。6年連続で年間販売の記録を更新している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る