上級スタッドレスを今夏発売、全天候型タイヤの拡販強化…日本グッドイヤー

自動車 ビジネス 国内マーケット
日本グッドイヤー2017戦略発表・新商品説明会
日本グッドイヤー2017戦略発表・新商品説明会 全 8 枚 拡大写真

日本グッドイヤーの松崎洋明技術本部長は、2月16日の新商品説明会で「現時点で詳細は伝えられないが」と前置きしながら、2017年8月に発売される予定の新商品について伝えた。

【画像全8枚】

「凍結路でもピタッと止まる冬のプレミアムモデル、アイスナビ シックス(ICE NAVI 6)の後継モデルとなる商品を今夏に発売する予定」

アイスナビ シックスは、従来のスタンダードモデル「アイスナビ ゼア ツー(ICE NAVI ZEA II)」よりも有効制動距離指数が10%、ラグ溝容積指数20%、ウェットブレーキ性能10%アップした、上級モデル。

いっぽう、同社が「さらに広め、育てていく」と意気込む全天候型タイヤ、オールシーズン「ベクターフォーシーズンズ」については、「市場のニーズにしっかりこたえるようにプロモーションを展開していきたい」と有田俊介マーケティング本部長はいう。

「全国、非降雪地帯に居住する20~50代の自動車保有者(男女)400名を対象に調査したところ、1年を通して履き替え不要な『オールシーズンタイヤ』のことを知っていると答えた人が半数以上。未利用者の3人中2人が『利用したい』と思っていることがわかった」

有田本部長は、「クルマの維持でわずらわしいのは、車検、洗車ときて次にタイヤ交換だった。このベスト3入りしてしまったことをとらえ、『使ってみてそのよさがわかる』ということを、ユーザーにもっと伝えていきたい」とも伝えていた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. 三菱がコンパクト市場に復帰!? 『コルト』次期型はエクリプスクロス風デザインのBEVに
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. あのワイスピの“立駐ドリフト”をリアルで再現「Red Bull Tokyo Drift 2025」、ネオン×爆音×ドリフトの世界観
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る