【ノスタルジック 2デイズ 2017】日本最大級の旧車トレードショーが開幕

自動車 ニューモデル モーターショー
日本最大級の旧車トレードショー「Nostalgic2days(ノスタルジック2デイズ)」パシフィコ横浜で開幕
日本最大級の旧車トレードショー「Nostalgic2days(ノスタルジック2デイズ)」パシフィコ横浜で開幕 全 10 枚 拡大写真

今年で9回目となる日本最大級の旧車トレードショー「Nostalgic2days(ノスタルジック2デイズ)」が、横浜市のパシフィコ横浜で開幕した。

約1万平方メートルの会場には全国から旧車を扱うプロフェッショナルが終結、車両はもちろん、パーツやグッズ、ホビー商品などが所狭しと並ぶ。すっかり旧車の恒例行事になったこのイベントを楽しみに待つファンも多く、会場の入り口には早くから大勢の来場者が列を作っていた。

2月18・19日の日程で開催されるこのイベント。この後、旧車専門誌『ノスタルジックヒーロー』、ネオクラシックカー中心に人気急上昇の『ハチマルヒーロー』の読者たちが選んだクルマたちの走行入場や、往年の名機と呼ばれる、エンジンや名車たちにまつわるトークショーや、スターレーサーたちによるトーク。ちょっと懐かしい、しかし今ではむしろ新鮮に世代を超えて多くの人から愛される音楽で例年盛り上がりを見せるライブ。富士スピードウェイ50周年記念PRイベントなど旧車ファンのみならず、見逃せないイベントも盛りだくさんの2日間だ。

また明日、このイベントの締めくくりでは、自身クルマを愛し、横浜を愛すクレイジーケンバンドの横山剣氏と、レーシングドライバー桑島正美氏のコラボレーションステージも開催。JCCAの耐久レース参戦した時の話など、旧車レースの今を語りつくすトークショーも開催される。

旧車で埋め尽くされる2日間。往年の名車、かつての憧れに会える2日間のスタートだ。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る