【鈴鹿ファン感謝デー2017】アレジ親子のF1マシンデモ走行開催決定…ハッキネンのF1トークショーも

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ジュリアーノ(左)、ジャン(右)・アレジ親子
ジュリアーノ(左)、ジャン(右)・アレジ親子 全 4 枚 拡大写真

3月4日・5日に鈴鹿サーキットで開催される「2017モータースポーツファン感謝デー」にて、アレジ親子によるF1マシンデモ走行「フェラーリ F1 ラップ」と「ミカ・ハッキネン 2017 F1トーク」の開催が決定した。

【画像全4枚】

フェラーリ F1 ラップでは、ジュリアーノ・アレジがフェラーリF1を初ドライブ。2006年のF1に投入された「フェラーリ 248F1」を父ジャン・アレジが、息子のジュリアーノ・アレジは、鈴鹿で初めてF1日本GPが開催された年に優勝した「フェラーリ F187」をドライブし、デモ走行を披露する。同イベントは4日15時45分から16時05分および5日16時から16時25分に東コースで開催される。

ミカ・ハッキネン 2017 F1トークでは、1998年、1999年と鈴鹿サーキットで優勝し年間タイトルを獲得するなど、鈴鹿と縁のあるドライバーのミカ・ハッキネン氏が登場。2017年F1シーズンについてのトークショーをファンの前で繰り広げる。同イベントは4日15時35分から15時45分および5日15時50分から16時にグランドスタンド前特設ステージで行われる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る