国土交通省、トラック輸送の「中継輸送」の実現に向けて実証実験モデルをとりまとめ

自動車 社会 行政
中継輸送実証実験モデル事業のまとめのイメージ
中継輸送実証実験モデル事業のまとめのイメージ 全 1 枚 拡大写真

国土交通省は、トラック輸送における「中継輸送」の普及・実用化に向けて、中継輸送実証実験モデル事業をまとめると発表した。

国土交通省では、トラック輸送で一つの行程を複数人で分担する「中継輸送」を普及・実用化するため、2016年度貨物自動車運送事業における中継輸送実証実験モデル事業有識者検討会で、課題を整理し、2017年度以降の普及・実用化に資する方策を検討してきた。

今回、これまでの議論と今年度実施した実証実験を踏まえ、中継輸送実証実験モデル事業をまとめる。

2017年度以降、事業者主導で中間輸送を実用化するため、中継輸送の枠組みに共配や輸送ネットワーク最適化など、他の物流効率化施策を盛り込んだ改革を支援する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 日産『マイクラ』新型は約450万円から、EVに生まれ変わる6代目、9月に英国受注開始
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】スライドドアになったムーヴは、軽のスタンダードになれるのか?…岩貞るみこ
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る