【鈴鹿ファン感謝デー2017】いよいよ開幕、ミカ・ハッキネン氏が日本語でファンに挨拶!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
鈴鹿ファン感謝デー2017
鈴鹿ファン感謝デー2017 全 10 枚 拡大写真

鈴鹿サーキットのシーズン開幕を告げる恒例イベント「モータースポーツファン感謝デー2017」が4日に開幕。オープニングイベントでは登場するドライバー、ライダーがファンの前に登場し挨拶した。

今年は、豪華ゲストと注目のイベントが盛りだくさんということで、朝から多くのファンがメインゲート前に集まり、早くも熱気にあふれている。

午前10時10分からはオープニングイベントがグランドスタンド前で行われ、出演するドライバー、ライダーらが集合。今回ホンダ『RC166』を駆る星野一義氏は、早くもライディングスーツ姿で登場。ファンからも大声援が送られていた。

そして、一番大きな声援で迎えられたのは、1998年と1999年にF1チャンピオンに輝いたミカ・ハッキネン氏。2001年以来の鈴鹿サーキット来場ということで、注目を集めた。

さらに昨年のSUPER GT王者の平手晃平、JSB1000王者の中須賀克行とともに開会宣言を行い、「ミナサン、タノシンデクダサイ!」と流暢な日本語で挨拶。スタンドに詰め掛けたファンも拍手喝采となっていた。

今日は、ジャン・アレジ、ジュリアーノ・アレジの親子対決や、中嶋一貴と小林可夢偉によるスーパーフォーミュラのガチンコ勝負。そして恒例となった星野一義vs中嶋悟のライバル対決など、見どころ盛りだくさんとなっている。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る