【鈴鹿ファン感謝デー2017】新型のGT500マシンが揃ってデモラン、注目のGT300マシンも登場

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
SUPER GTデモレース(鈴鹿ファン感謝デー2017)
SUPER GTデモレース(鈴鹿ファン感謝デー2017) 全 10 枚 拡大写真

鈴鹿サーキットで開催された「モータースポーツファン感謝デー2017」で今季参戦するSUPER GTのマシンが登場。本番さながらのデモレースが繰り広げられた。

土日の2日間で「SUPER GTデモレース」と称して、GT500とGT300合わせて8台のマシンが登場。東コースを利用し、実際にセーフティカー先導のフォーメーションラップからGT500、GT300と分かれて隊列を組みスタートした。

GT500クラスは今年レギュレーション変更に伴い3メーカーが新型マシンを導入。日産はカルソニックIMPUL GT-Rが出走し同クラスは初参戦となるヤン・マーデンボローがドライブ。ホンダはテストカラーに施されたRAYBRIG NSX-GTでドライバーは山本尚貴。レクサスはDENSO KOBELCO SARD LC500で昨年チャンピオンの平手晃平がステアリングを握った。

こうしてイベントとして3台のマシンが同時に走るのは初めて。しかも3台とも鈴鹿サーキット初登場ということで、デモランはもちろん、ピットウォークやグリッドウォークなど展示されている時間帯も大きな注目を集めていた。

またGT300クラスも、グッドスマイル初音ミクAMG GT3やロータス・エヴォーラなど話題のあるチームのマシンが登場。本番さながらを抜きつ抜かれつのバトルを展開した。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る