ヤマハ、ネイキッドスポーツの最高峰モデル MT-10 を発売

モーターサイクル 新型車
ヤマハ MT-10
ヤマハ MT-10 全 16 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は、ネイキッドスポーツ MTシリーズの最高峰モデル『MT-10』および『MT-10SP』を5月16日から発売する。

【画像全16枚】

MT-10は「Ultimate Synchronized perfomance bike」をコンセプトに、意のままに操れるスポーツ性能と多用途で楽しめる機能を集約させたモデルを目指した。パワーユニットは、最高出力160psを発生する水冷直列4気筒997ccエンジンを搭載。クロスプレーン型クランクシャフト採用によりスロットル操作に対してダイレクトな駆動力を体感できる。

また、最新の『YZF-R1』(欧州仕様)のアルミ製デルタボックスフレームをベースに、強度・剛性バランスをチューニングした新フレームを採用。高次元なスタビリティとハンドリング、軽量コンパクトといった「YZF-R1」の持ち味を引継ぎながら、1400mmのショートホイールベースを採用し、幅広いシーンで思い通りのラインを走れる軽快なハンドリングを実現した。

外観は、MTシリーズ最高峰モデルに相応しい独自のスタイリングを採用した。エンジン・タンク周辺部分に、MTシリーズのアイコンである吸気から燃焼、排気というパワーフローを印象づけるダクト形状をデザインに織り込み、力強いエンジンの存在感を強調。前に突き出したヘッドライトステーとコンパクトなLEDユニットを組み合せ、フロントフォークとの隙間をもたせることで俊敏な走りを表現している。

そのほか、クルーズコントロールやD-MODE(走行モード切替システム)、TCS(トラクションコントロールシステム)、QSS(クイック・シフト・システム)など、多彩な電子制御システムを装備し、快適かつ安全なライディングをサポートする。

価格はMT-10が167万4000円。オーリンズ製電子制御サスペンション、フルカラーTFT液晶メーターなどを装備するMT-10SPが199万8000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る