【IAAE 2017】女性聴講者も多数…「女性客が集まる店づくり」セミナー

自動車 ビジネス 国内マーケット
株式会社TMコーポレーション総合管理室MISセンター長の野崎幸恵氏
株式会社TMコーポレーション総合管理室MISセンター長の野崎幸恵氏 全 3 枚 拡大写真
会期初日の15日(水)には『女性客が集まる店づくり』と題したセミナーが開催された。

登壇者は、株式会社TMコーポレーション総合管理室MISセンター長の野崎幸恵氏と株式会社ジェイシーレゾナンス企画営業部の佐藤暢子氏の2人。女性客が集まる店づくりについて、女性(経営者、管理職、リーダー等)の視点で取り組んでいる事例を中心に紹介した。

セミナー冒頭から活発な意見交換が行われ、未だ絵に描いたような男性社会である自動車業界に対して、警鐘を鳴らす展開となった。

女性客を集めるためのキーワードとして『女性へのフォーカス』、『女性の登用』、『自動車整備“サービス”業』の3点を挙げ、女性特有のきめ細やかな店づくりを提案した野崎氏。現場であった様々な好事例を元に、女性客が好むポイントについて解説した。

また、モデレータを務めた佐藤氏も、実際のデータや統計、女性客をうまく取り込んでいるお店や、女性経営者の例を交えてわかりやすくセミナーを進行した。

女性の視点で語られる議論の内容は新鮮で、女性の来店を増やしたいと考える企業の経営者たちには有意義な時間となったようだ。

会場は満員となり、男性客ばかりの他のセミナーと比べると、女性客が多く聴講に訪れていたのが印象的だった。セミナー内容に大きく頷く人や、メモを取る姿も見られ、盛況のうちに45分のセミナーは終了した。

【IAAE17&ATTT17】女性聴講者も多数来場!「女性客が集まる店づくり」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る