NTN、米国にドライブシャフト用部品の新工場…生産能力向上へ

自動車 ビジネス 海外マーケット
NTK Precision Axle Corporation第2工場完成予想図
NTK Precision Axle Corporation第2工場完成予想図 全 1 枚 拡大写真

NTNと高雄工業、高周波熱錬の3社は3月17日、米国におけるドライブシャフト用部品の生産能力増強を目的として、3社の合弁会社 NTK Precision Axle Corporation(NTK)の第2工場をインディアナ州アンダーソン市に新設すると発表した。

NTNは、中期経営計画「NTN 100」の基本方針のひとつに「稼ぐ経営」を掲げており、その重点施策が「ドライブシャフト事業の構造改革」。需要地における現地調達率を高めることで為替変動や事業環境の影響を抑え、収益改善を目指している。

今回、米国の堅調な自動車需要を背景に、これまでシャフトの旋削、熱処理加工を担ってきたNTKの能力増強を目的に、第2工場新設を決定。新工場は、2015年に設立したドライブシャフトの完成品工場「NTN DRIVESHAFT ANDERSON(NDA)」の西側土地に建設し、シャフトの旋削、熱処理加工を行う。

新工場は2017年4月から順次着工し、2018年4月から量産を開始する予定。米国におけるフル生産に加えて、国外および外部より調達していたシャフトの生産集約を図ることで、コスト競争力の強化と供給体制の安定化を図る。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  2. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  3. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  4. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
  5. スバル『BRZ』、2026年モデルを米国発表…価格据え置きで2026年初頭発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る