【スーパー耐久】新設のST-Rクラスに2台のアウディRS3 LMSが参戦、クラス王者を狙う

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
スーパー耐久に参戦するアウディRS3 LMS
スーパー耐久に参戦するアウディRS3 LMS 全 6 枚 拡大写真

アウディ・ジャパンは28日、都内で開催された「Audi Sport 2017 Press Conference」で、スーパー耐久シリーズで今季から新設されるSTRクラスに2台のアウディ『RS3 LMS』を参戦させることを発表した。

FIA-GT3車両をはじめ、合計6クラスが用意されていたスーパー耐久だが、今年はさらにクラスを増設。その中の一つとして、「ST-Rクラス」が新しく作られた。ここでは、FIA公認のツーリングカー選手権である「TCRシリーズ」の参戦車両と同じものが対象となり、アウディは『RS3 LMS』をベースとしたマシンを開発。参戦カスタマチームへのサポート体制も整えている。

参戦するのは2チームで「Audi Team Dream Drive」は澤田栄宏監督のもの、田ヶ原章蔵、白坂拓也、武田直人、奥村佳之が参戦。バースレーシングプロジェクト(BRP)からはチーム監督兼ドライバーを務める奥村浩一を中心に、秋吉圭が参戦する。

早速、今週末にはツインリンクもてぎでシリーズ開幕戦が開催されるが、すでにST-Rクラスにはホンダ『シビックTYPE R』も参戦を表明。2メーカーのマシンによる耐久戦でのバトルが早くも繰り広げられることになる。

なおST-Rクラスは、Gr.2に分類され4月1日(土)の午前中に公式予選を行い、13時50分から決勝レース(200分耐久)を行う。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る