ユピテル、ポータブルカーナビ2017年モデルを発表…震災支援モードなど新機能追加

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ユピテル YPF7530
ユピテル YPF7530 全 5 枚 拡大写真
ユピテルは、ポータブルカーナビの2017年モデル4機種を4月初旬より順次発売する。

2017年モデルは、見やすく使いやすい「マップルナビPro3」の2017年春版最新データを収録する。3月開通の「首都高速神奈川7号横浜北線(横浜港北JCT~生麦JCT)」など、新開通道路に対応。さらに近年増加する「スマートIC」にも対応し、目的地までのルート案内をより的確に、より快適に案内する。

また、トラブル時もしっかり導く新機能「震災支援モード」と「カーレスキューボタン」を追加。震災支援モードでは、震災時などに、昭文社が発行している震災時帰宅支援マップの情報をナビに表示。危険箇所や水飲み場、帰宅困難者一時滞在施設などの情報をマップで確認できる。カーレスキューボタンは、事故やバッテリー上がり、脱輪などのトラブル発生時に役立つ新機能。案内に従って進むだけで専用ダイヤルを表示。現在地を伝えるためのナビ操作も専任オペレーターがわかりやすくサポートしてくれる。

さらに、イラスト案内表示や音声案内もリニューアルし、使いやすさを高めた。ルート案内中は、走行中の自車位置に応じて、曲がる場所の交差点情報や、次に案内する交差点の情報などを、大きく見やすいイラストで表示。右左折専用レーンがある交差点手前での音声案内などを追加した。

ラインアップは7インチ/フルセグの「YPF7530」、7インチ/ワンセグの「YPB743」、5インチ/ワンセグの「YPB553」、5インチ/TV非搭載の「YPL523」の4機種。価格はいずれもオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  5. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る