【スーパー耐久 第1戦】2日とも決勝開催に、注目の新クラス導入と見どころ盛りだくさん

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016スーパー耐久開幕戦決勝
2016スーパー耐久開幕戦決勝 全 8 枚 拡大写真

2017年のスーパー耐久第1戦が4月1・2日にツインリンクもてぎで開幕する。

年々参加台数が増え、盛り上がりを見せているスーパー耐久。今年は新たにST-R、ST-Zクラスが導入され、合計8クラスが用意。その中でも、TCR規定の車両で争われるST-Rクラスにはホンダ『シビックTYPE R』、アウディ『RS3 LMS』の参戦が決まっており、開幕戦から目が離せないレースが期待されている。

通常は、土曜日に公式予選、日曜日に決勝レースを行うスケジュールだが、今回はグループを2つに分けて、レースを実施。土日に200分の耐久レースを2回楽しむことができる。

なお、ST-R、ST-Z、ST-1、ST-2、ST-5で構成されるGr.2の決勝は1日の13時50分から。ST-X、ST-3、ST-4で構成されるGr.1の決勝は2日の13時15分からとなる。

日曜日のGr.1も見どころ満載で、昨年ST-Xクラスでチャンピオンを獲得し、スリーボンド日産自動車大学校GT-R。今年も学生たちとともに2連覇を目指していくが、ライバルたちも王座奪還に向け準備万端。1秒のタイムロスも許されないシビアなレース展開が期待されそうだ。

また週末は、春休みということもありファミリー向けのイベントが充実。レースイベント恒例のピットウォークはもちろん、グリッドウォークも今回は実施。さらにコースサイドにある「サービスロード」をバスに乗って回ることができるスーパー耐久観戦バスツアー(有料、要事前受付)も開催。レース終了後には、コースを実際に歩くことができるコースウォークも開催される。

この他にも様々なイベントが場内で開催予定。今週末はツインリンクもてぎに出かけてみてはいかがだろうか。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
  5. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る