トヨタとトヨペット店、緑化推進活動「ふれあいグリーンキャンペーン」を実施

自動車 ビジネス 企業動向
ふれあいグリーンキャンペーン
ふれあいグリーンキャンペーン 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、2017年4月から2018年3月までの1年間、全国のトヨペット店と共同で「第42回ふれあいグリーンキャンペーン」を実施する。

同キャンペーンは、緑豊かな街づくりをめざし、地域に根ざした社会貢献活動の一環として国土緑化推進機構の協賛を受けて1976年から毎年実施しており、今年で42回目を迎える。

全国各地区のトヨペット店が、「ふくしま(福島県産ソメイヨシノ)」「シモツケ」「レンギョウ」3種の苗や、トヨタが独自で開発した大気浄化能力の高い環境改善植物「キルシェレッド」「キルシェピンク」「ヴァルト」等を各自治体へ寄贈。そのほか様々な緑化活動を各自治体や地元の要望を踏まえて実施する。なお、2015年より引き続き「ふくしまサクラモリプロジェクト」の福島県産ソメイヨシノの苗木を、ブランド名「ふくしま」として東日本大震災の復興支援の一環として採用する。

また、全国各地で行われる寄贈式や植樹式には、2017年度のミス/準ミス・インターナショナル日本代表2名を「緑の大使」として派遣する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る