【インターペット2017】シートカバーが売れる訳…フォルクスワーゲン

自動車 ビジネス 国内マーケット
フォルクスワーゲン グループ ジャパン インターペット2017(東京ビッグサイト、3月30日~4月2日)
フォルクスワーゲン グループ ジャパン インターペット2017(東京ビッグサイト、3月30日~4月2日) 全 5 枚 拡大写真

フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、オリジナルペットアイテムを搭載した『ゴルフ トゥーラン Rライン』を展示。同社ロゴが入ったペット用キャリーバッグ、ラゲッジルームシートカバーなどを初出展した。

【画像全5枚】

ヘッドレストにベルトで固定するペットキャリーバッグは、サイドから犬や猫の顔が出せるタイプ。「まだ参考出品だが、今回の声を聞いてみて具現化していきたい」と担当者は話していた。

同社は、メッシュバック式のペット用チャイルドシート「ペットセーフティ(小・中型犬用)」や、大型犬用ペットシートなどを純正アクセサリーとして展開。ペットセーフティは、後席の3点式シートベルトと前後のヘッドレストを使って固定し、衝突事故などからペットを守る。中敷のマットは脱着式で、丸洗いできる。

また、ペットシートは、フロントシート背面から後席バックレストまでを覆うカバーで、「車内にペットを乗せるユーザーは、リヤシートを走り回ると、シートを汚したり、傷つけたり、毛が抜けたりといろいろ悩みが多い。とくに輸入車ユーザーはリセールも考えているので、こうしたカバーの利用率も高い」と話していた。

さらに同フロアには、フォルクスワーゲンオーナーを対象としたフォトコーナーを設置。「ペットとフォルクスワーゲン車両」がいっしょに映る写真を指定アドレスに、フォルクスワーゲン オーナーズ パス(VOP)のIDナンバー・名前を記入して送付すると、フォトコーナーに設置されたモニターにスライド形式で掲載される。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る