【D1グランプリ Rd.2】追走トーナメントで横井昌志が、単走で田中省己が優勝

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【D1グランプリ Rd.2】追走トーナメントで横井昌志が、単走で田中省己が優勝
【D1グランプリ Rd.2】追走トーナメントで横井昌志が、単走で田中省己が優勝 全 2 枚 拡大写真

D1グランプリGRAN TURISMO D1 GRAND PRIX SERIES Rd. 2『2017 AUTO SALON LIVE TOKYO“TOKYO DRIFT”』が4月2日、お台場NOP地区D1特設会場(東京都)にて開催された。

横井昌志選手(D-MAX)が、1日のRd. 1で3位に終わった雪辱を見事はたし、追走トーナメントで見事優勝。続く2位には松川和也選手が、3位には藤野秀之選手が続いた。

さらに、単走決勝では、田中省己選手が99.54点で優勝を果たし、続く2位には、横井昌志選手が99.06点、3位には日比野哲也選手が98.88点と続いた。

追走トーナメント優勝の横井昌志選手は「今年は、シリーズを狙う。これから上位にいるようにがんばっていきたい」と、今年に掛ける想いを語った。また、優勝決定戦での横井昌志選手と松川和也選手の一戦は、もっとも優秀な追走に与えられる「ベスト追走賞」に選ばれた。

なお、次戦Rd. 3は、6月24日・25日。筑波サーキット・コース2000(茨城県)にて開催される。

《Qブロ!編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  3. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  4. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
  5. ジヤトコ、日産の次世代「e-POWER」用ドライブユニット初公開へ…人とくるまのテクノロジー展 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る