日本グッドイヤー、2017年モータースポーツ活動計画…グッドイヤーエンジェル3名も発表

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ネッツカップ ヴィッツレース
ネッツカップ ヴィッツレース 全 8 枚 拡大写真

日本グッドイヤーは、2017年のモータースポーツ活動計画を発表。同時に、モータースポーツ活動や様々なイベントを華やかに彩る「グッドイヤーエンジェル」の2017年メンバーも発表した。

日本グッドイヤーは、「GAZOOレーシング 86/BRZレース プロフェッショナルシリーズ」へ「グッドイヤー レーシング」として、2016年度に引き続き2台体制で参戦。ドライバーは、86/BRZレースでの優勝経験を持つとともに昨年好成績を収めた、平中克幸選手と、元嶋佑弥選手を引き続き起用する。

また、2012年よりワンメイクサプライヤーとして協力・協賛してきた「ネッツカップ ヴィッツレース」に、今年も協力。市販用スポーツラジアルタイヤ「イーグルRSスポーツ S-スペック(195/55R15 84V)」を供給する。D1グランプリシリーズについては、2017年シリーズも引き続きオフィシャルスポンサーとして大会へ協賛し、グッドイヤータイヤ装着の7名のレーサーをサポートする。

グッドイヤーエンジェルは、沙倉しずかさんが新加入。2年目の荒井つかささんと大津リサさんとともに、各地のサーキットやイベントなどに登場する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る