ジャガーの名車「Eタイプ」、フルレストア車を初公開…10台を販売へ

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ジャガー Eタイプ REBORN
ジャガー Eタイプ REBORN 全 4 枚 拡大写真

英国のジャガーカーズは4月5日、ドイツで開幕した「テクノ・クラシカ・エッセン 2017」において、ジャガー『EタイプREBORN』を初公開した。

同車はジャガーの1960年代の名車、『Eタイプ』を、ジャガー・クラシックがフルレストア。製造元であるジャガーから直接購入できるという貴重な機会を、顧客に提供するという特別なプログラム。

ジャガーEタイプのエキスパートたちにより選定された車両をベースに、1960年代当時のオリジナル仕様に従って、完全にレストア。ジャガーに保管されている製造記録や図面を用い、さらに数十年にわたって培ってきたコンクールなどで受賞するほどのレストア技術を投入。正真正銘のジャガー車であることを保証する。また、車両の品質、耐久性、そしてコレクション性を最大限高めるために、ジャガー・クラシック・パーツのみを使用した。

オリジナルの車両は可能な限り保持、修復しつつも、安全性を確保する上で重要となってくるパーツについては、新しいジャガー・クラシック・パーツに変更。ジャガー・クラシックがパネルプログラムを分解して再構築したボディパネルを必要な箇所に配置し、腐食を防止しながら、アイコニックな外観を最適な形で復元する。

EタイプREBORNの価格は28万5000ポンド(約3930万円)から。初期モデル10台を、英国のジャガー・ランドローバー・クラシック本部が直接販売する計画。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る